育児日記 0歳児子育て中の新米ママ 赤ちゃん連れで実家に帰省した日~いちご狩りや母の誕生日祝い~ 0歳児子育て中の新米ママです。育休中の私は時間がある時にはちょくちょく実家に帰省しています。今回は帰省途中にアウトレットに寄って買い物をしたのでその時の様子や、帰省中に行ったいちご狩りや母の誕生日祝いの食事会のことなどについて綴っていきます。 2024.04.01 育児日記
妊娠出産 0歳児子育て中の新米ママ 第一子出産後に夫が育休を取得してくれたメリット・デメリット 0歳児子育て中の新米ママです。第一子出産し里帰り終了後から夫は3か月間育休を取得してくれました。夫が育休を取る方はまだ多くはないかと思いますがメリットはたくさんあるのでおススメしたいと思います。メリットが多いものの少しデメリットもありますので合わせて紹介していますので参考にしてください。 2024.03.23 妊娠出産育児日記
妊娠出産 0歳児子育て中の新米ママ 出産後から生後6ヶ月までの睡眠不足はこう乗り切った【第1子ベビー】 0歳児子育て中の新米ママです。新生児から生後6ヶ月までの睡眠についてまとめていますが、新生児期は常に寝不足でしんどかった記憶しかないです。2か月目から少しずつまとまって寝てくれるようになりましたが睡眠退行があったりとまだまだ苦戦しています。我が子の場合ですが、赤ちゃんの睡眠について綴っています。 2024.03.22 妊娠出産育児日記
育児日記 育休中の新米ママ 生後5ヶ月ベビーの一日のスケジュールを公開~お出かけする日編~ 0歳児5か月子育て中の新米ママです。育休中の朝から寝るまでどのように過ごしているか、1日のスケジュールを公開します。この日はイオンへ行き、買いものをしたり、ミスドのドーナツを購入したり、ぶらぶら店内を散歩してきました。赤ちゃん連れでも楽しくお出かけしながら過ごしています。 2024.03.21 育児日記
育児日記 新米ママが生後5ヶ月の赤ちゃんを夫に任せて友人の結婚式へ~哺乳瓶拒否中のベビー~ 育休中の新米ママです。0歳5か月の哺乳瓶拒否中のベビーを夫に預けて友人の結婚式へ行った日のレポートです。生後3か月を過ぎてから急に哺乳瓶拒否になってしまった我が子ですが、哺乳瓶拒否中でも工夫をすればママのみでお出かけできるということがわかり、結婚式をとても楽しめました♪ 2024.03.18 育児日記
育児日記 新米ママが0歳5ヶ月ベビーと福井県へお出かけしてみた~賤ヶ岳SAで休憩し漁場の宿はっとりへ~ 育休中の新米ママです。0歳児5か月ベビーと一緒に車で福井県までお出かけしてきました。朝起きてからのスケジュールや持っていく荷物の紹介、道中のサービスエリアの授乳室などを紹介しています。目的地の漁場の宿はっとりは料理もとてもおいしくて楽しいお出かけになりました。 2024.03.16 育児日記
育児日記 新米ママが0歳児とピクニックへ行ってみた~学びの森~ 育休中の新米ママです。0歳児5か月ベビーと学びの森へピクニックへ行ってきました。犬と来ても赤ちゃんと来ても楽しめる学びの森、ぜひ行ってみてください。 2024.03.15 育児日記
育児日記 育休中の新米ママが0歳児の赤ちゃんとと犬山城で食べ歩きしてきたリアルなレポート! 育休中の新米ママです。0歳児5か月ベビーと一緒に犬山城へ行くことはできるか、ベビーカーと抱っこ紐どちらが良いかなどをまとめています。犬山城下町は平らでベビーカーでも行けますが、犬山城に登るとなると坂が多いので赤ちゃん連れはきついかと思います。食べ歩き情報や授乳室の情報も載せています。 2024.03.13 育児日記
エッセイ 育休中の新米ママのリアル経験談!出産後一番辛かったことは授乳でした 育休中の新米ママです。出産してから一番辛かったことは夜間の睡眠不足でも、泣き止まないことでもなく授乳でした。産後のメンタル不調も相まって、どのような点が辛かったか、どのように乗り越えたかなどを使用したアイテムの紹介と共にレポートしています。 2024.03.13 エッセイ妊娠出産育児日記
育児日記 0歳児子育て中の新米ママです!自己紹介します♪【育休取得中】 育休中の新米ママです。0歳児5か月ベビー子育て中です。私、夫、ベビー、トイプードルの3人+1匹で生活しています。自己紹介やアンちゃんのんびり育児日記というブログを始めたきっかけを綴っています。 2024.03.11 育児日記