☆本サイトで紹介されている商品・サービス等のリンクにはアフィリエイト広告を利用しているものも含まれます
「アンちゃんのんびり育児日記」では0歳児子育て中の新米ママが 日々の育児での大変なことや嬉しかったこと、日々思ったことなどを綴っていくブログです
家族旅行があり、自宅から2時間30分ほどかかる福井県まで車で行ってきました
0歳5か月のベビーと共にお出かけする際 どのような点に配慮したか、どのように授乳や休憩を挟みながら行ったかなどレポートしたいと思います
持っていくものを準備します
バッグは大きめのトートバッグ
汚れたら洗えるよう布製です
リュックサックだと中身を出しにくいので私はこのようなトートが好きです
サイズは大きめでこれに全てを入れて1つで完結させます
中身はこんな感じ
・タオル
・オムツケース
・母子手帳
・ウェットティッシュ
・着替え
・ミルク(ほほえみのらくらくミルクはアタッチメントを付けてそのまま飲ませられるのでお出かけにはこれが最適です!!)
・おもちゃ
オムツケースの中はこんな感じ
・オムツ2~3枚(日帰りならこれくらいですが 泊りなら日数に合わせて増やします)
・おしりふき
・オムツを捨てる袋
おでかけの度に準備するのはめんどうなので 私はトートバッグに入れたままです
使用したらオムツや着替えを補充するようにしています
出発するまでにすること
朝8時30分に出発したかったのでそれまでに以下のことを済ませます
- ベビーの朝のオムツ交換・授乳
- ベビーの保湿・着替え(上に羽織を着る 靴下をはく)
- 自分のメイクや支度
それ以外にも
- 犬にご飯をあげる
- 加湿器の水を補充
- 洗濯物をたたむ
朝6時30分に起きて これらをやると8時くらいになっていました
何とか余裕を持って準備を終えられました
出発しました
ベビーは車に乗るとすぐ眠ってくれるので助かっています
今日は日差しが強かったのでチャイルドシートの帆をしっかりして陽を遮っています
チャイルドシートはCombiの「THE S」を使用しています
シートを取り外して持ち運びができるので寝たまま家に帰れます
シートが回転し、装着しやすいのも好ポイント!!
途中 賤ケ岳SAに停まって授乳タイム
お出かけの日に忘れてならないのが 「どこで いつ授乳タイムを作るか」あらかじめ決めておくことです
今回は目的地での授乳は難しそうでしたので行き帰りのサービスエリアで行うことにしました
賤ケ岳サービスエリアにはベビーエリアがあり、しっかりとした授乳室がありました
個室にオムツ交換台と椅子があります(授乳クッションは私物です)
十分な広さがあります
鍵付きの扉で安心です
オムツもこちらで捨てることができます
シンクと給湯器もあり
ミルクの方も調乳できます
サービスエリアで授乳したのは初めてでしたが、こんなに施設が充実しているとは思いませんでした
綺麗で広くママのことを考えてくれている授乳施設でした
ベビーコーナーがあるサービスエリアってたくさんあるんですね!!
お出かけも安心してできます♪
途中 「天空のテラス」で寄り道しました
天気は晴れでしたが 山間のため頂上の方は曇っていました
ロープウェイがありましたが時間がなく行けず・・・
こちらの施設はカフェやお土産屋さんなどもありました
授乳室や多目的トイレもあり 新しい施設のようでした
目的地 「漁場の宿 はっとり」到着
家を出発してから途中休憩や寄り道を挟み、約3時間で到着しました
ベビーは特にぐずることなく道中ドライブを楽しんでおりました
目的地は「漁場の宿 はっとり」 こちらでお昼ご飯を食べます
豪華お刺身(あわびや甘えび、サーモンなど)
カニや煮魚 鯛の塩焼き
締めの雑炊
どれもおいしくてボリューム満点でお腹いっぱいでした!!!
のどかなところでした~
泊まることもできるみたいです
帰り道でも授乳します
11時40分頃に目的地へ到着し、14時過ぎに帰路につきました
10時頃の授乳が最終でしたので、帰り道でも賤ケ岳SAで授乳しました
お腹空いていたみたいです・・・
ごめんね
17時前に自宅に着きました
ベビーは車内ですやすやしていました
やっぱりサービスエリアではソフトクリームは食べないと帰れないですよね!!
お出かけの日の離乳食はどうする?
離乳食を開始して20日ほど経過しました
まだ初期の段階なのでお出かけの日は離乳食お休みにしました
現在は 離乳食と母乳の割合としてはほとんど母乳なので、1日くらいお休みでもいいかという考えに至りました
もう少し離乳食が進めば、市販のベビーフードなども活用しながらお出かけしていきたいと思います
結論・・・0歳児とでも楽しくお出かけできる!!
0歳児と車でのお出かけをしました
事前に荷物の準備や 授乳をどこでいつするかといったことを考えておくことは必要になりますが、日帰りなら荷物もバッグ1つに収まります
授乳もサービスエリアにはベビーコーナーがあるので 直接母乳の方もミルクの方も問題なくできると思います
福井県は海鮮がおいしく、海にも癒しをもらいました
また家族でお出かけしたいと思います♪
読んで頂きありがとうございました
ベビーカーはこちらを使っています
対面でも背面でも使用できて、切り替えも楽々!
やわらか4層のエッグクッションで生後1か月~使用できます
重量は5.7キロで折りたたんで車への出し入れも簡単にできます
長時間抱っこしてても肩も腰も疲れにくいです
前ポケットにスマホや鍵を入れて手ぶらでお出かけできます
おしゃれで服から浮かないデザインも好きなポイント!!