☆本サイトで紹介されている商品・サービス等のリンクにはアフィリエイト広告を利用しているものも含まれます
「アンちゃんのんびり育児日記」では0歳児子育て中の新米ママが 日々の育児での大変なことや嬉しかったこと、日々思ったことなどを綴っていくブログです
10ヶ月を迎えた我が子は絶賛「つかまり立ち期」です
最近はつかまり立ちも安定してきましたが、お座りをし始めた時やつかまり立ちをし始めた時は何度も転んだり、頭を打ったりして心配してばかりでした
部屋の環境を整えたり、けが防止グッズを購入したりして工夫していますので、紹介していきたいと思います♪
ずり這いからつかまり立ちが活発に
8ヶ月あたりからずり這いするようになり、9ヶ月あたりからつかまり立ちするようになりました
初めのうちはつかまり立ちも不安定で、お尻のあたりを支えていないとすぐにころんっとなってしまうのでひやひやしていました
以前、ベッドから転落したことがあり、「あの時のように心配するのは辛い・・・」という思いがあったので余計に心配していました
でも、一生懸命つかまり立ちする姿はかわいく、「頑張れ!」「すごいすごい!!」と成長を感じて嬉しくなりました
私もトイレへ行ったり、台所で家事をしたりと少し目を離してしまうことがあるのですが、そういう時に限って、こつん と転んでいることがあります・・・泣
頑張ってつかまり立ちしています
犬の柵につかまって立っていることも多々あります
犬に興味津々なようで自ら近づいていってしまいます・・・笑
部屋の危険予防はどうしているか6選
床に厚めのカーペットを敷く
カーペットはなるべく厚めのものにしています
我が子がつかまり立ちやお座りの体勢からころんとなっても厚めのカーペットであれば頭を打っても大丈夫です
そしてカーペットは200㎝×250㎝の大きめサイズにして、可動範囲をカーペットで敷き詰めるようにしています
カーペットの上でなるべく遊んだり、ころころしていてもらうようにしております
おススメはこちらのカーペットです
手触りも良く、厚みもしっかりあります
赤ちゃんが転んでも安心です♪
家具の角はなるべく丸いものにする
テーブルや戸棚の角にぶつかりけがをしないよう丸くなっている棚を購入しました!
こちらの棚は使いやすく、収納力も抜群で買ってよかったです!
インナーボックスが付いているので収納しやすく、おもちゃも探しやすく重宝しています
我が子が一番過ごす場所であるリビングに置いてあるのですが、インテリアに馴染むデザインです♪
転倒予防のベビーヘルメットを活用する
頭を転倒から守るベビーヘルメットを購入しました
こちらは被っているととてもかわいらしいです♡
サイズ調整もできるし、クッション性もしっかりあるので動き回るようになってきた赤ちゃんには買って損はないと思います♪
少しマイナスポイントとして挙げるなら・・・
夏の時期はすぐ汗だくになってしまうので時々、汗を拭きながら使用してみてください
私は、自分が目を離してしまう場面の時だけ使用するようにしています
台所には入らないようにする
台所は火や包丁など危険なものいっぱい!!
台所には入ってほしくないため、ゲートを設置しています
元々、犬が台所に入ってこないために購入しましたが、使用していなかったので、赤ちゃん用に活用できて良かったです
このゲートにつかまり立ちして「入れてくれ~」と訴えているような感じがする時もありますが、危険がいっぱいの台所には入らずにいてもらっています
メリーでつかまり立ちの練習
新生児期から使っているこちらのプーさんのメリーはつかまり立ちの練習にぴったりです♪
ボタンを押すと音楽やプーさんの声などが流れてくるので我が子もとても気に入っています
ボタンを押すことで知育にもなって楽しそうです♪
コンセントが危ない!!
コンセントの位置が低めなため、我が子の手にも届いてしまいコンセントは危ないです
なので、コンセントを使用する電化製品は我が子の手の届かない場所に移動しました
そしてコンセントの穴にはめこむコンセントカバーを購入しました
こちらで穴を塞いでおります
こちらはダイソーで購入しました
まとめ・・・これからも危険予防は続く!!
つかまり立ちをするようになり、部屋を慌てて整えました!!笑
日々、「これも危ないな~」「これはこうした方がいいかな」などと工夫しながら生活しています
これからはつかまり立ちから、歩くようになってくるので、そうするとまた危険な場所や、事故予防方法が変わってくると思います
なので、日々我が子の安全に注意しながら、危険予防対策をしていこうと思います!!
読んで頂きありがとうございました