☆本サイトで紹介されている商品・サービス等のリンクにはアフィリエイト広告を利用しているものも含まれます
「アンちゃんのんびり育児日記」では0歳児子育て中の新米ママが 日々の育児での大変なことや嬉しかったこと、日々思ったことなどを綴っていくブログです
現在7ヶ月ベビー子育て中のため育休取得中です
育休は1年のため今年の9月に仕事復帰の予定です
仕事復帰に対する思いや不安なこと、どのように仕事と育児を両立していくかなど綴っていきたいと思います
育休を取得して良かったこと
手当(お金)がもらえること
妊娠・出産すると、仕事を辞めるか、育休を取得しその後復帰するかといった点で迷う方も多いかと思います
妊娠して体調が優れず、そのまま辞める方もいれば、出産ぎりぎりまで働く方もいて様々かと思います
私は、妊娠経過は特に問題なく、34週で産休に入り、38週で出産、そのまま育休へ突入した形になります
育休を取得して良かったこと1つ目は「お金」です
いきなり現実的なことで申し訳ないですが、やはりお金って大事ですよね
お金のことはブログでも記載しているので良かったらこちらをご覧ください
出産一時金は全員一律で50万円もらえるので、仕事を辞めていても問題ありませんが、出産手当金や育児休業給付金は育休を取得しないともらえない(一部例外あり)ので助かりました
会社にもよるかもしれませんが、私の場合、育休中のボーナスももらえました
まさかもらえるとは思ってなかったので、もちろん働いている時より金額は少ないとはいえ嬉しかったです♪
お金がないことって、精神的にも不安になりますし、焦燥感にかられます・・・
出産・育児で身体的にもメンタル的にもきつい時に、お金のことでカツカツしたくないため、手当金がもらえることは心の余裕につながりました
就職活動など仕事の心配をしなくて良い
2つ目は就職活動など仕事の心配をしなくて良いことです
良くも悪くも、復帰の日はやってきます
もし、仕事を辞めていたら、仕事復帰のことは考えず、ゆったりとした気持ちで日々過ごせるし、いつまで休もうと働かなくとも自由です
しかし、育休には終わりがあるので、復帰する日は待ったなしで迫ってきます
「あ~復帰したくないな~。このままベビーとのんびり毎日過ごしたいな~」とほぼ毎日思っていますが、我が家の経済状況を考えるといずれは働かなくてはならない日が来ます
その時、子どもがいる身で就職活動をして、保育園に預けて・・・などをこなすのは大変だなと思います
その代わり、育休中の私は現在の職場にそのまま復帰できるので、大変な就職活動をしたり、慣れない職場で一から働かなくては!ということは免れます
どっちがいいかはその人にもよるし、家庭によって違うかなと思います
第2子のことを考えると、今後の働き方は考える必要が出てくるのですが、現状であればそのまま職場復帰できることは助かるポイントなのかなと思います
我が子とたくさん触れ合える♡
私の職場は託児所があります
なので、保育園探しをせずとも、託児所に預けて職場復帰ができるので助かります
保育園に預けるとなると、年度初めからが多く、1年未満で子どもを保育園に預けることになる方もいるかと思います
なので1年は休めることが確約されていることはとてもありがたいです
本当に日に日に成長していてびっくりする毎日です
お座りが安定してきたかと思えば、ハイハイしそうなそぶりも見せており、母は嬉しくもあり、ひやひやもしています
平日の昼間に家にいるなんて滅多になかったので、時間のゆったりした流れを感じながら我が子とお昼寝をしたり、絵本を読んだり、離乳食を作ったり・・・
今しかできないことを噛みしめています
仕事復帰するにあたって不安なこと
仕事と育児を両立できるか
これはみんなが思っていることですよね
仕事と育児を両立できるか・・・これはずっと不安に思っています
仕事開始が8時30分ですが、職場まで車で30~40分かかります。朝は混むので時間が読めないのも辛いポイントです・・・泣
帰りも17時定時ですが、定時で帰れるのかな・・・
仕事効率も落ちているでしょうから、仕事が回るか、私にこなせるか心配だらけです・・・
17時に終わっても、帰宅時間帯に被れば、家に着くのは18時頃、そこから夕食を作って、我が子に食べさせて、大人も食べて、お風呂に入って、寝かしつけて・・・
などとタイムスケジュールを考えていると、「え、家帰ってから寝るまで一瞬じゃん!?」と思ってしまいます
私は決してショートスリーパーではなく、8時間は寝ないとしんどい体質なので、夜はたくさん寝たいのです
それを考えると、23時には遅くても寝たい・・・
「え、24時間短くない!?」って思ってしまいます・・・泣
時短勤務にすることも考えていますが、結局、慣れで何とかなるかなという気もするのでフルでやってみようかなと現在は思っています
我が子と触れ合う時間が減ってしまう
復帰後のタイムスケジュールを考えると、家に帰宅してから、我が子にはすぐご飯食べさせて、お風呂に入れて、寝かしつけて・・・となると、触れ合う時間全然ない!!泣
仕事の日は仕方ないのかなと思いますが、ご飯の時や、お風呂の時など、なるべく触れ合うようにしたいと思います
その分、休日はたくさん触れ合ったり、お出かけしたりして楽しみたいです♡
仕事と育児を両立するためには
コープを活用する
最近、コープに加入しました
ベビーがいる中で買い物行くのって結構大変ですよね
ベビーカーはスーパーには狭いので抱っこ紐で行くのですが、荷物+ベビーを抱っこして・・・となると中々負担があります
コープで週1回頼んだものを家まで持ってきてもらえるので助かります
トイレットペーパーや油、飲み物など、かさばるものや重いものもコープで買うようにしています
夫と家事育児を分担する
現在は、育休中なので、家事育児はほとんど私が担っていますが、復帰したら夫にも協力してもらわないと困ります
スプレッドシートに家事按分をまとめて作成し、分担するようにしようかな~と案を練っているところです
夫は料理は苦手ですが、掃除やベビーの世話は進んでやってくれるので助かっています♪
時短家電や時短調理に頼る
既に使用していますが、ドラム式洗濯機は神アイテムです
これなしではもう生活できません!!
洗濯物を干すという作業がないのはかなり楽ですね
ルンバもありますが、自分で掃除機かけた方が早いのでささっと夜にかけてます
食器洗い乾燥機はこれもめっちゃ使ってます
鍋など自分で洗うものもありますが、食器洗い乾燥機に入る分はなるべく入れて時短しています
料理も今は割と時間があるので頑張って作っていますが、仕事復帰したら、時短調理になると思います
栄養面との兼ね合いにもなりますが、作れる時にまとめて作っておくとか、ミールキットを活用してみるとか、工夫できるところで時短に努めたいと思っています
このように仕事復帰に対する不安は尽きませんが、社会に復帰すること、人と触れ合う機会が増えることにわくわくする気持ちもあります♪
自分一人ではない!夫婦や家族で協力していこう!と思っています!!
読んで頂きありがとうございました